|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
悪運をリセット! 強運を呼び込む!! おそうじ風水
・李家 幽竹
【日本実業出版社】
発売日: 2006-11-30
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 197円〜
|
・李家 幽竹
|
カスタマー平均評価: 4.5
掃除の仕方が細かく載っています! 私はかなり物を溜め込んでしまう体質でした。捨てようと思ってもなかなか捨てられず、物は溜まって行くばかり。
そこで、お世話になっていた李家幽竹先生の風水を用いた捨て方をしようとこの本を買いました。
捨てにくい物の捨て方や、普段のお掃除の仕方も載っていて、読み応えありました。
様々な掃除本はありますが、掃除しながら気軽に風水を実践出来て良い事もあるのは一石二鳥な感じがします。笑
掃除のやる気が失せたら本を読み返せば、またやる気もアップですよ♪
家の捨てにくい不要品で困っている方は、一度手に取ってもらいたい本ですね。
不要品なんか無い!と思っていた方も意外が見落としを発見出来そうです。
目を覚ましましょう! 近年、日本で隆盛する「おそうじ風水」だが、これは李家さんの言う「おそうじ風水」であって中国伝来の伝統的な「風水」ではない。そこに留意して読めば良いとは思うが、そこに気がつかない読者が多いのが現実である。「風水=おそうじ」という図式まで成り立ちそうだが、真面目に風水を学んだ人から見たら、この「おそうじ風水」なる書は実にくだらない内容である。身の回りを綺麗にして生活すれば終わりでしょ?「おそうじ風水」なんて本を読む暇があるなら、庭の草むしりをしたり、寝室を片付けたり、便所や風呂を綺麗にしましょう。私は保育園児のときに掃除することを学びました。大人になってまで「おそうじ風水」読んでお掃除するようでは、あまりに情けないです。
面倒・・・でも、おそうじをやろうという気にさせてくれます! 今まで色々な、掃除の本、家事の本、風水の本を手にとってきました。どれもその時はいいのです。だけど、手元に置くのは超人気の「ガラクタ捨てれば・・・」と、この本ということに今のところなっております。「ガラクタ・・・」の方は、物を整理しようという気にさせてくれ、この本は掃除しようという気にさせてくれます!!!
何故!?お掃除が風水なのかわからない!? 空間をキレイにすれば、良い運気が舞い込み、運が上がり開運されるとする本書に、一つの意見として異論は無いが、何故、「おそうじ=風水」という図式になるかが、読んでいて理解できなかった。言わんとする趣旨は、「開運=風水」と言う事なのだろうが、開運とは、運が開けることで、自分自身の運を知らない人間が、どうして自分が開運されたとか、おそうじで開運したと思い込むことが出来るのだろうか?「風水」という伝統文化が、誤解されるような見出しは、止めた方が良いだろう。もちろん、タイトルが「おそうじ術」だったら、この本と出合うことは無かったが、本とは正しい情報を人に伝えることであり、、「おそうじ=開運=風水」という図式は、強引過ぎるのでは!?風水が誤解されてしまうのでは!?
すぐにできそう! たいへん分かりやすい内容です。
読みやすく、ささっと出来そうなことが中心で載っています。
良い運がやってくる、浄化されるお掃除の仕方が載っています。
私はすぐに実行しました。
|
|
[ 文庫 ]
|
風水十二支運勢占い 午 平成20年版―366日毎月毎日の運勢 一白水星/四緑木星/七赤金星 (2008)
【永岡書店】
発売日: 2007-09
参考価格: 420 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 200円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
こわいほど運がよくなるDr.コパの鬼門風水術
・小林 祥晃
【実業之日本社】
発売日: 2005-01
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 1,470 円(税込)
Amazonポイント: 14 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 200円〜
|
・小林 祥晃
|
カスタマー平均評価: 1
風水には”鬼門”はない!ドクターコパは風水を知っていない! ドクターコパは、風水を全く勉強していない!彼の説は風水ではなく”日本の気学”であること、風水師の飽黎明氏もその著書の中で言われている!風水とは”自然界のパワーと生体科学”との関係であって、日本人1億2千万人、すべて”鬼門が凶方位!ではなく、北半球に住む民族は北極の磁気と地球の自転公転から、毎年地軸がずれるので、誕生日によって人体に含まれる磁気作用が個々に異なるので、例えば東北(鬼門)の方位が”最大吉方位の人”も約8人に1人いるのである!また、”鬼門”という用語の歴史的な勉強も、彼は全く勉強していない!その起源は古代中国の秦代に北方民族(敵を”鬼”と喩えた)から侵略を防ぐため、万里の長城を築いた頃に”鬼門”という用語ができたのである!これらの学術的なことを全く勉強もせず、風水師と詐称し、それに妄信している日本人のバカさ加減にあきれる!彼の説にはウソが沢山あり、”黄色いものを西に置けば金運が来る!”などあきれたウソである!パワーの集まるのは西ではなく、中心(太極)である(例えば太陽系の太陽)のは風水の常識である!要は彼に騙されたのである!
|
|
[ 文庫 ]
|
2009 九星別ユミリー風水 八白土星
・直居 由美里
【大和書房】
発売日: 2008-08-13
参考価格: 550 円(税込)
販売価格: 550 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 200円〜
|
・直居 由美里
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
マダム・ホーのお金と運にめぐまれる風水活用術
・マダム・ホー
【大和書房】
発売日: 2006-05
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 200円〜
|
・マダム・ホー
|
カスタマー平均評価: 2
ちょっとがっかり マダムホーさんのフライングスター風水だが、フライングスター風水とは近年、世界的に流行する玄空飛星派風水を言い換えである。フライングスター風水で市場を押さえようという狙いは良かったが、実際にこのIQレベルの風水で日本で勝負するのは無謀だろう。日本人に潜む本格派を舐めてはいけない。まず、風水を本気で学んだ者からみれば、この本の著者がどの程度風水を理解しているのかが明らかで、上っ面を西洋で学んだだけにしか思えない。著者は不動産投資が専門のミリオネアなのに、これ以上風水で何をしようというのか、ちょっと理解不能ですね。
「投資のコツ」も「風水活用術」も中途半端……。 私はフライングスター風水についてもっと詳しく知りたかったが、雑誌の占いページレベルの内容でがっかり。やはり成功の秘訣を全部教えるわけにはいかないか(笑)
ゆえに、「投資」「風水」それぞれの専門書を読んだことのある人には物足りない内容だと思います。成功法則、自己啓発について初心者にはいいかもしれない。文章は読みやすくさらっと読めます。筆者も文中で言ってますが、女性ターゲットの本です。
投資をしたことのない私には、ROI(投資利回り率)や「72の法則」の考え方は面白かった。
|
|
[ 単行本 ]
|
Dr.コパの願ほどき&願かけ風水
・小林 祥晃
【主婦と生活社】
発売日: 2006-06
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 199円〜
|
・小林 祥晃
|
カスタマー平均評価: 5
お清め風水とあわせて実行するといいみたいです お清め風水とセットでこの本にある事柄で思い当たることを
実行すると、非常にすっきりした気分になります。
たいてい、まわりで風水をしている人で効き目がないという人は、
置物やかざりものはたくさん買うけど、掃除はしていないとか、
神社やお寺に願掛けには回るけれども、掛けっぱなしというかんじ
の場合をよくみかけます。
自分の行動も改善する意味で役立てたい一冊です。
定期的に家の布ものを新しくしたり、お守りやお札をきちんとお返し
して中間報告をしたり、今まで勢いではじめた風水の環境に手入れを
する意味でも参考になる一冊だと思います。
満足の内容でした。
|
|
[ 単行本 ]
|
強運ハンドブック―風水アイテムベスト56
・塚田 真弘
【コスモトゥーワン】
発売日: 2004-03
参考価格: 1,050 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 193円〜
|
・塚田 真弘
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
なぜか人生がうまくいく 私はこうして風水で成功した―中国風水実例集
・楳山 天心
【説話社】
発売日: 2003-05
参考価格: 1,000 円(税込)
販売価格: 1,000 円(税込)
Amazonポイント: 10 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 192円〜
|
・楳山 天心
|
カスタマー平均評価: 3
内容は言葉足らず、、、でも。。。 一瞬、「おまじない風水」と勘違いしてしまいそうな内容。 しかし、その適用例(著者による鑑定例)から、著者地震がそのような風水師 なわけではなく、本格風水の使い手であることが伺える。 それだけに、著作の内容が言葉足らずなのが残念。 (5つのポイントの中に「本命卦」の項目が省かれていることも含めて、残念に感じる。)
おまじない? OR 本格風水の参考書? 本書は風水を勉強する上で、「化殺」を勉強するために購入。 本には実質的な説明よりも著者による実例のほうが多く記載されている。 ただし、風水の基礎的な部分についての説明は不足している感があるため、この本から風水の勉強をはじめるのは薦められない。 化殺グッズの紹介は多いが、それ以前の基礎鑑定についても記述が少なすぎる。 本格風水を勉強している人が「化殺」の例を参考とするのはありかも? これだけを読んで実践すると「おまじない」にしかならないと感じる。
|
|
[ 単行本 ]
|
金運を絶対つかむ風水家相術―風水家相の基本から財運を高める秘術まで
・高嶋 泉妙
【日本文芸社】
発売日: 2006-06
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 193円〜
|
・高嶋 泉妙
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
黒門金運風水―お金が自然と増えてくる
・黒門
【宝島社】
発売日: 2006-11
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 192円〜
|
・黒門
|
カスタマー平均評価: 4
私はとても参考になりました。 以前読んだ中国風水の本は難しくてわかりずらかったですが、
この本は、素人には分かりにくい中国伝統風水が分かりやすく説明されています。
風水本を読みつくしている方には不向きな本かもしれませんが、
風水の初心者や素人には導入しやすい本ではないかと私は思いました。
特に、インターネット主流の現代は、パソコンなどの情報ツールが、
家でいう『玄関』のような、運気を呼ぶ入り口の役わりを果たしている、
という内容が気になり、、書店で立ち読みしてから購入しました。
例えば、(本命掛から)金運を呼ぶようなパソコンを置く位置を選んだり、吉方位を向いてパソコンをする、などとても参考になりました。
(特にインターネットで事業をしている方、ブログなどをする方、メールのやりとりが多い方などは『参考』になるかもしれません)
家相を見るときにも家の主人の本命掛を見ながら、玄関に置く家具・飾るものなどの環境を調整して運気を高めていくように、
現代の玄関であるパソコン、電話、などの情報ツールを置く場所なども、その人の金運をアップできる場所に置いたほうが良いというような内容が、絵付きで分かりやすくまとめられています。
中国伝統風水の初心者にも分かりやすいように『八宅法』の見方も書いてあり、
『本命掛』を知ることで、自分にとっての吉方位、凶方位を知ることもできます。
特に、メールによるコンタクトが多くなったこの時代、人間関係を築く上でもパソコンや携帯電話は必需品。
携帯電話を充電するときなど、何気なくコンセントの近くに適当に置いてしまいますが、
その人にとって良い方位に置けば運気アップに繋がることも学びました。
私の場合は、買ってよかった風水の本です☆
期待する程の内容では‥ 他の著書やレビューを読んで、期待していたのですが、案外薄っぺらな内容にガッカリ。黒門氏の別の著書との重複は仕方ないとしても、物を置く置かないでの矛盾もあり、説明不足感は否めません。買わなきゃ良かった‥。
半信半疑でしたが。 携帯電話とPCの扱い方が金運を大きく左右する、
という風水本は今までになく、興味深い内容だと思います。
偶然、携帯を紛失したので、この本の薦めにしたがい、
機種と番号を思い切って変更してみました。
結果、お金ではないのですが、
お仕事面で変化があらわれました。(某企業より採用通知をいただきました)
今後、どんな変化があらわれるか、期待したいと思います。
お金がたまりそう 簡単な方法でお金がたまりそう。
付録のシールが本格的っぽくて効果ありそうです。
パソコンの置き場所で金運が変わるとあるから、ネットユーザーは必見です!¥
|
|