|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
風水陽宅術 風水で願いがかなう―幸運(ツキ)をよぶ部屋、よばない部屋 (マイ・ブック)
・田口 真堂
【文化創作出版】
発売日: 1998-11
参考価格: 998 円(税込)
販売価格: 998 円(税込)
Amazonポイント: 9 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 798円〜
|
・田口 真堂
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
化殺風水
・塚田 眞弘
【イーグルパブリシング】
発売日: 2008-04-16
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 799円〜
|
・塚田 眞弘
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
3つの盤で未来が見える黒門開運風水
・黒門
【東邦出版】
発売日: 2006-12
参考価格: 2,415 円(税込)
販売価格: 2,415 円(税込)
Amazonポイント: 24 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 797円〜
|
・黒門
|
カスタマー平均評価: 3.5
手軽に、本格的な風水を自ら始める 黒門開運風水 私の拙い鑑定経験(20件)では、この本は初心者でも3回ほど読めば、具体的な吉事・事件の発生を推測することができます。→ 改善の可能性もあり得る(この点は、まだまだ研究が必要ですが、例えば、08年東方位に数字の「8(大吉)」が来て、出来ちゃった結婚でしたがありました。そんな子宝に恵まれた人を鑑定しています。)
ここでは、08年と09年と10年についての予測をこの本に基づいて(私の勝手な解釈で)推断してみました。
風水で完璧に当てることは、無理だと思います。
ただ、この値段でこの確率の推断や鑑定ができるのであれば、
他本に比べ良書と言えます(レイモンドローさんの風水大全は一方紫白九星派はありません。玄空飛星派の詳しい鑑定法や他流派も実践レベルで多く紹介されレベルも高いですが、初心者は難しいかもしれません。)。
(もちろん、他の方の風水講座や講義10万円/回以上に比べれば・・・、)簡単(例えばレイモンドローさんの風水大全など全体を学ぶ労力に比べれば)に学ぶことができる、という意味では良書と言えそうです。
? トヨタ自動車の赤字 ?
特に昨年08年は、「 南 」に注意が必要な年でした。
( 昨年を正確に言えば、戊子(つちのえ ね)年の08年2月4日?09年2月3日までは )
この二つの会社には、南に玄関ドア
ここから、
トヨタ自動車の赤字もまた、08年南方位(数字の5(大凶))の影響がありそう、と仮説を立てました。
《 トヨタ自動車の風水 》
東京新聞
2009年2月7日 朝刊 より
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2009020702000071.html
トヨタ自動車は六日、二〇〇九年三月期連結決算(米国会計基準)の業績予想を下方修正し、
純損益が五百億円の黒字から三千五百億円の赤字に転落する見通しを発表した。
世界景気の急激な後退で販売不振に歯止めがかからず、前期の約一兆七千百億円の黒字から大きく
後退。一九五〇年三月期以来、五十九年ぶりの純損失に陥る。
以上が、現在の状況です。
そこで、昨年のトヨタ自動車は、どういう環境だったのか?をこの黒門さんの本時間から知る風水で考察していきます。
まずは、データ集めからです。
トヨタ自動車
本社:愛知県豊田市トヨタ町1番地
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl
( 住所を入力して検索してもらうと、旧本館の南にホール棟と繋がった2005年に建った新し
いトヨタ自動車本社ビルがあります。
ホール棟と本社ビルがひとつの建物です。この2つの建物をひとつに見立てて鑑定しました。
そうして見立てた時、建物の形に大きな欠けが東と北東方位にあるのが分かります。
松永修岳さんの本(風水鑑定教科書)では、家の中心が違ってきます。
ですから東、北東の意味も今回紹介する判断と変わってきます )
《 風水鑑定に必要なデータ 》
紫白九星(しはくきゅうせい)派のデータ
玄関ドアの向き : 南西
発現期(時間) : 戊子年(08年2月4日?09年2月3日)
というデータから、トヨタ自動車の南方位に何があるのか?を判断します。
《 八宅派だけでは詳しく診断できないことも 》
トヨタ自動車については、既に
八宅(はったく)派からの診断を紹介。八宅派では、吉と判断していました。
1位 トヨタ自動車
玄関の位置 : 南
社長の本命卦が東四命 : 渡辺捷昭 巽命
↑
08.9.23メルマガで八宅派を紹介
http://archive.mag2.com/0000110302/20080923145401000.html?start=20
しかし、何年に吉が巡って凶が来る、ということを八宅派で捉えることはできません
《 トヨタ自動車本社の08年風水鑑定 》
それらのうちのひとつ、今回のトヨタ自動車の風水では、玄関ドアの位置から診断します。
紫白九星(しはくきゅうせい)派のデータ
玄関ドアの向き : 南西
発現期(時間) : 戊子年(08年2月4日?09年2月3日)
玄関ドアの位置 : 南
戊子(08)年 南(玄関ドアの場所)
→ 数字の3(風水)と5(時間)が巡ります。3も5も凶となります。
結論
→ 3(喧嘩、敵、けが)や5(災い、財の損失、受難)の意味が08年にありそうです
紫白九星派と玄空飛星派の結論。
玄関ドアの向きが南西、玄関ドアの位置が南の建物にとって、 戊子年=08年は、凶となる可能
性があります。しかも、数字の2の意味(大凶)と成り得ます。
《 トヨタ自動車の過去と未来 》
トヨタ自動車
建物の南の吉凶(どの数字が南に巡るか)
04年 9(喜び、出産、結婚、火災、ぜいたく) 小吉
05年 8(お金、ぜいたく品、財産、再生) 大吉
06年 7(喧嘩、流血、盗難、損失) 小凶
07年 6(仕事、実績、財利、権威) 大吉
08年 5(災い、財の損失、受難、極端) 大凶
09年 4(文才、地位、愛情) 小吉
10年 3(喧嘩、敵、争い、刑罰) 小凶
11年 2(病気、災い、労働、疲労、衰弱) 大凶
12年 1(文書、地位、健康、愛情) 大吉
《 09年のトヨタ自動車( 推断 ) 》
トヨタ自動車の回復が09年の今年あります。
南方位=玄関に数字の4が巡ってきて、
今年(09年2月4日?10年2月3日)にありそうです。
4という数字の意味となる、愛、文才などがキーワードかもしれません。
また、
トヨタ自動車本社ビルの建物全体は、地図で見ると、斜め下になっています。
この斜め下方向は、東南方位。
09年東南方位に、8という大吉が巡ってきます。
南方位の吉意味に加えて、取締役など首脳陣の部屋がこの東南方位にあると、
8?財運に吉がある、と言えます。
この点からも09年トヨタ自動車は業績を回復する、と考えることができます。
ちなみに、2010年は業績が厳しい年にまたなりそうです。
( 理由は割愛します )
黒門開運風水 の特徴
※ 現状と問題点を具体的に判断できる資料です(初心者、3度以上繰り返して読む時)。
※ ご自身だけを鑑定した時は、外れているかもしれません(複数になるほど有効=高確率)
※ 専門家間で封印「紫白訣(しはくけつ)」公開(恐らく日本初)→当る占いにグッと接近
複合技法の解説書 流年九星、八宅派、紫白九星派の複合技法の解説書です。
本書で得られるのは複合技法の総合的な解説書であり、今までバラバラで解説されていたものを一冊に集めたものです。
目新しい技術や予測法があるわけではありません。
最後に値段ですが、この内容で2300円は高すぎます。
「技法の複合活用」という『風水実践の核心』を紹介した書 中国や香港、台湾においては、風水師は複数の占術や風水技法を、複合的に活用します。
(このことは、本来の風水に関する情報を集め始めると、比較的早い段階で理解できます。また、風水以外のあらゆる場面においても、「多角的な視点を有し、そこから問題をとらえてゆくこと」は、問題の解決に有効なものです。)
著者は本書で、上記のような、本場の風水師の「技法を複合的に活用する」という視点を、『いかに一般の読者にも実践できる形で紹介できるか』に特化して著しています。
(実際、こうした書物のみで、「一般の読者にも実践できるように『風水技法のエッセンス』を紹介する」という事がどれほど難しいものかは、原書にあたり各師を訪ねて、伝統風水を真摯に学ぼうとした者には深く理解できるものです。)
精密な計測、熟達した技法、多くの経験を要する「風水の実践」。
これを、かなう限り「間違い」の起こりにくい形で、しかも「技法を複合させる」という「半ば婉曲的に奥義のありようを示す形」で紹介している。
このことだけでも、本書の価値は計り知れないと言えます。
(一冊でも「紫白訣」や「紫白賦辨正」に関するもの等、『原書』に取り組み師のもとで実践した者ならば、そもそも「『技法を複合するという視点』の紹介そのものが『明かし過ぎている』のだ」とわかるわけです。)
役にたちません 遁甲盤、本命卦、紫白飛星の寄せ集め的内容で、実際の
開運に役立つものとは思えない。風水の初心者が対象なら
多少の知識をえるにはいいでしょうが、それ以上のもの
ではありません。どうしてこの3つが結びつくのかの
理論的背景や実際の使い方の鑑定事例等の説明がなく、
実践には使えません。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
リリアン・トゥー 308の風水術
・リリアン・トゥー
【サンマーク出版】
発売日: 2005-11-21
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 780円〜
|
・リリアン・トゥー
|
カスタマー平均評価: 4.5
効果あり☆です 億万長者が実践する風水、と半信半疑ではありましたが試してみて、効果がある気がするんです。手始めにの「なか見検索」で読んだもの(金のなる木を飾るなど)を実践して1ヶ月弱、明らかに金運がアップしました。コインのお守りも、取り敢えずと5円玉で作ってみたのですが、自分自身も、プレゼントした友達も効果あり、との実感。この本は1冊あると安心です。お勧めします。
風水らしい風水 私の中の風水のイメージ通りの本です。文章はあっさりと、手短ですか、今まで読んだ風水の本の中で1番風水っぽかったです。ただ、どこまで素人の私がどっぷり本の通り出来るか…?と考えると★-1です。中々必要な物(日常では有り得ない)が多いので、難しいかな…。でも風水好きにはワクワクする本です。3本脚の蛙には心惹かれた?。
風水を取り入れ運アップ この本を読んで、さっそくウィンドチャイムや
金運アイテムを購入しました。
見方を変えると詳しい商品カタログのようでもありますが、
まずは読んでみて取り入れられそうな部分から
試してみるのもいいかもしれません。
読み応えがあります 308もの項目があります。一つ一つ、どうやって取り入れようかと考えながら読むと、なかなか読み応えがあります。
文章も平易で、風水的な考え方も分かる。ドクター○パさんや、李家○竹さんの本と比べながら読むのも楽しいです。
入門書としておすすめです。
読みやすく実践しやすい 既出版のリリアン・トゥーの本は意味がよくわからない訳され方をしていたり、リリアン氏が言っていることとは違うように解釈できる訳になってしまっている部分があったように思います。本書は、リリアン氏と実際に会ってコミュニケーションをとっておられる方が監訳をされていて信頼できますし、訳がこなれていてとても読みやすくなっています。
基本的なポイントはすべて押さえてあるので、ちょっとした風水テクニックを生活に気軽に取り入れたい方には必要十分な内容。他のリリアン邦訳本よりも、価格がお手頃なのもうれしいところです。
|
|
[ − ]
|
中国人のトポス―洞窟・風水・壺中天 (平凡社選書)
・三浦 国雄
【平凡社】
発売日: 1988-12
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 785円〜
|
・三浦 国雄
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 文庫 ]
|
Dr.コパのお金が貯まる風水ダイアリー〈2009〉
・小林 祥晃
【主婦と生活社】
発売日: 2008-10
参考価格: 1,000 円(税込)
販売価格: 1,000 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 780円〜
|
・小林 祥晃
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
金寄靖水の風水学校―いま本物を伝える時が来た
・金寄 靖水
【祥伝社】
発売日: 2004-12
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,890 円(税込)
Amazonポイント: 18 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 770円〜
|
・金寄 靖水
|
カスタマー平均評価: 3.5
風水の新しい方法 日本の家相と中国の風水が違うことが解説してあるが、中国の風水も様々な流派がある。この作者はそのどれとも違う感じがする。特に氣に関しての記述が豊富でこの部分は大きく参考になるだろう。
基礎知識のある方にはお勧めです この本はその辺にある『風水本』と同列に考えてはいけないと思います。
ある程度風水を学び、風水とは何かを知っている人でなければ理解できないのではないでしょうか。
私自身も風水は素人で本音を言えば「難しい」です。
ただ100人が100人とも同じ方角に同じものを置くことで『金運アップ』『恋愛運上昇』ということを説く本を購入するよりもこの本を読んで「本当の意味での風水」を知るのも悪くないと思います。Webサイトで高額な風水アイテムを買わされないためにもお勧めです。
この本に書かれている場所の特定はある程度経験を積まないと難しいと思うので、本に書かれている通りに行っても効果がないのは場所がずれているせいかもしれません。
良かった レビューを見てると、OKチェックの説明もない…とあり、不安に感じてたのですが
きちんと詳しく説明があり、一人でもできる他の方法も説明されていました。
とてもわかりやすく、また実践しやすいものが多く 解説もしてくれているので
納得して試す事ができました。
今までの風水の本と大して変わらない 何故風水関連の本が溢れているのに、どれも言ってることが違うのかって?流派が違うんだから当然の事。
姓名判断にもそれぞれの占い師達が独自に研究を重ねたものが多くある。また、占いとは違うが鍼灸のツボは国によって違う。それと一緒。
現在店頭に並ぶ風水の本は、大半が日本に合う様にアレンジされたものだが、本場である中国とは気候も環境も違うのでそっっくりそのまま日本に合わないからアレンジが必要なのだ。
これが本物で後は偽物なんていうことはない。どの流派の風水も「本物」。
大抵どの流派でも「掃除を欠かさない」「不用品は処分して気の流れを良くする」「神仏への感謝をする」は共通しているので、その辺りに力を入れて実践するといいのでは。
効果は全くありませんでした。 ほとんど説明がない不親切な本でした。
OKサインの解説がほとんどないのに、
OKサインをやってみろと言われても
難しいものがあった。
また、雑誌で紹介されていましたけれど、
風水学的にはほとんど正しいとされていないことも
多く記述されているそうです。
その為だからか判りませんが、効果は全くありませんでした。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
吉を呼び凶を避ける風水の活用術
・茅山 居士
【東洋経済新報社】
発売日: 1995-11
参考価格: 1,995 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 763円〜
|
・茅山 居士 ・茅山 居士 ・王 敏
|
カスタマー平均評価: 4
陽宅風水の良書 この本は中国の風水本の翻訳版で、数ある「八宅派」の中でも優れています。
歴史、実践法、八卦の象意等、豊富な図解と簡潔な解説がされており、入門書の一冊に如何でしょうか?
|
|
[ 単行本 ]
|
家相・部屋相の風水開運術
・御堂 龍児
【ロングセラーズ】
発売日: 2005-01
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 753円〜
|
・御堂 龍児
|
カスタマー平均評価: 4
地理風水から家相を看ます 風水招福術より難しく感じました。というのも、家の中心を正確に出さなければならないからです。
二十四座山の象意、二十四座山から看る玄関と台所、神棚・仏壇の位置については、とても参考になりました。
よい日取りの選び方も日家八門法によるもので、役立ちます。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
幸せを呼ぶスペース・クリアリング 場の浄化&開運39のテクニック
・小島 鳳豐
【総合法令出版】
発売日: 2008-06-25
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,260 円(税込)
Amazonポイント: 12 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 747円〜
|
・小島 鳳豐
|
カスタマー平均評価: 4.5
浄化と開運! わかりやすくて使いやすい!
今年の汚れは今年のうちに浄化したいと思って購入。
今年は「浄化」とか「呪い」がキーワードなのかな?
わりとそういったタイトルが目立っている気がする。
浄化して、来年の運を開きたい。
浄化すればツキが舞い込む♪ 絵も多くて、とても読みやすくて分かりやすい、素敵な本です♪
今すぐ出来る開運の方法がいくつもあって、読んでよかったです。
“朱色の「幸」せイメージング法″や、水を使った浄化方法、“あなたのパワーをアップさせる「金の卵イメージ法」″
「クイックデトックス法」の“手足ぐるぐる″や“手足しぼり&爪こすり″をさっそく試してみました。
まだはじめたばかりなので、効果は分かりませんが、とても楽しくできますし、何か元気がでます(*^_^*)
手首や足首をぐるぐる回すデトックス法は、とても気持ちいいし、むくみにも効くような気がしました♪
とても印象深くて為になったのは、「浄化されますように」という“念を込めて″行うことが大切だということでした。
人の想念の力は想像以上にあるそうです。
とてもいいことを教わったなと思いました♪これからは、気持ちを込めて浄化しようと思います(^^♪
“即効浄化法「香り」で清浄な空間づくり″や“「家の酒風呂」でスペシャルに浄化″
“自分を守る最高の方法!「グラウンディング」テクニック″などもやっていこうと思います。
おもしろく読めて、楽しく実践できて、元気がもらえる良書だと思います(*^_^*)
開運を望む方(みんなそうですよね☆)におすすめします☆
「運がわるい」とあきらめてしまっている方がいたら、一度読んで試してみてほしいなと思います。
開運のきっかけがつかめるかもしれないです!私も楽しく「開運」目指します♪
著者の『美運生活』もおもしろかったです。
おもしろい! お水でできる部屋のエネルギーのチェック法とか「両手をグー」とか「NO?!と言う」とか、簡単なんだけど効果がありそうな情報ばかり。
場の浄化ってどんなものかなと興味本位で購入しましたが、とても大切なんだなとあらためて思いました。さっそくやってみよう!
パワースポットや引越しなどの項目も今後役に立ちそう。
体験談や語り口もおもしろい!
著者のブログが400万アクセスあるのもうなずけます。
|
|