|
[ 単行本 ]
|
開運吉相墓のすべて―風水思想に基づく家運繁栄の墓づくり
・竹谷 聡進
【日本文芸社】
発売日: 1996-11
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,436円〜
|
・竹谷 聡進
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
Dr.コパの風水お悩み解決大事典
・小林 祥晃
【実業之日本社】
発売日: 2003-07
参考価格: 1,470 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,417円〜
|
・小林 祥晃
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
色彩と八卦で開くオーラソーマ風水術
・中谷 比佐子 ・ロバート ヘイジンガー
【モデラート】
発売日: 2002-01
参考価格: 2,310 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,413円〜
|
・中谷 比佐子 ・ロバート ヘイジンガー ・Robert Hasinger
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 大型本 ]
|
風水で成功する168のキーポイント―風水ビジネスで世界でいちばん成功したリリアン・トゥーがその秘訣をコンパクトに紹介
・リリアン トゥー
【産調出版】
発売日: 2004-06
参考価格: 2,520 円(税込)
販売価格: 2,520 円(税込)
Amazonポイント: 25 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 1,400円〜
|
・リリアン トゥー ・Lillian Too
|
カスタマー平均評価: 4.5
逆に、風水熱が冷めてしまいました。 最近風水にハマりだし、日本で人気のある女性風水師さんの本などを数冊読み、簡単なものは実践してたのですが、そういう「ネオ風水師」さん達を批判する声を耳にするようになり、「本物」を求めて、このリリアンさんの本を読んでみました。
…私は素人なのでこの人が本物かどうかは判りませんが、本を読んで受けた印象は、「オカルトっぽいな」って事です。
例えば、風水によいとされるシンボルやグッズ(八卦鏡とか龍亀の置物とか…)を多用し、それらの効果を絶大に支持してるので、「おまじない」をやってるような感じです。
私個人的にはおまじないはお楽しみの範囲内であれば好きなのですが、これを家全体のインテリア等に取り込むとなると結構勇気がいると思います。もちろん、全部を取り込む必要は無い(不可能)ともリリアンさんは書かれていますし、こういう情報を欲しいと言う人達のためにこの本は書かれたものだと思うので、とても充実した内容の本だとは思います。とくにオフィスについてのページも多いので、会社経営者の方はゲン担ぎに実践してみると面白いのではないでしょうか?そういう意味で、★4つです。でもうさん臭いから?★1です。
ただ、中華街のお土産屋さん等にゴロゴロと陳列されている風水グッズを思い出してしまうと、いまいち信憑性に欠けます。(お金さえ惜しまなければ、センスの良い高級なグッズも売っていますが。)
『308』も買いましたがこちらは文章のみで、『168』は写真も多いですし、1つの項目に対しての説明が詳しいと思います。でも内容は結構重複してる部分があります。
風水学の実践技法が満載 数々の「風水本」がありますが、多くは、お手軽で理解を簡単にという、内容のものが多く、多くの風水本は「伝統的な風水を解説した実践書」ではありません。
そんな中、168種類の「実践風水」が紹介されています。
日本の風水本とはひとあじ違う世界を感じる 日本の風水の本は数多く読みましたが、世界で一番成功した風水師だということで読んでみました。写真を多く使い、分かりやすい構成になっていて、あっという間に読めます。初心者の方には本当に読みやすいと思います。ただ、内容が重複している部分もあったりするのと、もう少し深い説明が欲しいような感じ。リリアンのホームページの風水グッズ販売と合わせて利用すると、風水を楽しく実践できますよ。
|
|
[ 単行本(ソフトカバー) ]
|
トコのぶっちゃけ風水デイズ
・トコ
【梓書院】
発売日: 2008-11-22
参考価格: 1,400 円(税込)
販売価格: 1,400 円(税込)
Amazonポイント: 14 pt
( 在庫あり。 )
|
・トコ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
静岡女性のための風水
・高木 桂蔵
【静岡新聞社】
発売日: 2008-03
参考価格: 1,400 円(税込)
販売価格: 1,400 円(税込)
Amazonポイント: 14 pt
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,312円〜
|
・高木 桂蔵
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ Diary ]
|
李家幽竹の風水手帳2009 ラッキーバタフライ ―毎日を開運日にする! (付録: 風水手帳120%活用術&2009年版現実手帳のつけ方)
・李家幽竹(りのいえゆうちく)
【世界文化社】
発売日: 2008-10-02
参考価格: 1,050 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,374円〜
|
・李家幽竹(りのいえゆうちく)
|
カスタマー平均評価: 5
風水じゃないみたいに可愛い!! 2009年のラッキーカラーとラッキーモチーフが使われた可愛い表紙に一目惚れでした♪李家先生の手帳を買うのは今年が初めてで、手帳は1年間付き合う物なので不安もありましたが、中は様々な風水情報が書いていながら実用的。
週間ページにはその日の本命星ごとのラッキーアイテムが書いていて、メモ欄も多く使い易いです。
表紙がとても気に入っています これまで5年以上他社の手帳を使ってきましたが、この商品を見つけてほしくなって買いました。
まだ11月なので使っていませんが1週間の予定のみでなく、1ヶ月の予定が見開きとしても1度にパッと見ることができてとても使いやすそうです。
各星ごとにラッキーアイテムが毎日事細かに記してあるのには脱帽。付録もよかったです。
すごく使いやすい! 友人の勧めで、この手帳を購入しました。風水は難しそうだなとちょっと不安に思っていたのですが、全然問題ありませんでした!毎日のラッキーアイテムや風水コラムは分かりやすく、すぐに実行できることばかりなので、とても役に立ちます。来年こそ、恋愛と仕事運を上げて、幸せを掴みたいと思っていたので、この手帳をフル活用します。
ラッキーバタフライが、蝶かわいい まるでafternoon teaのような(?)、とてもかわいい表紙にひと目ぼれしました。2009年は蝶がラッキーモチーフなんですね。李家先生の手帳やカレンダーは、「風水」であると同時に、モノとして本当にかわいいところが使いやすく、気に入っています。別冊付録に「現実の手帳のつけ方」というのがのっていて、現実の手帳なんて普通につければいいんじゃないの…?と思っていたので、目からうろこでした。現実の手帳のつけ方を覚えれば、現実もハッピーな方向に変わっていくのかも…と、楽しみです。
|
|
[ 単行本 ]
|
数と色で幸運を招く乙女のアクセサリー風水
・シウマ
【学習研究社】
発売日: 2009-03
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
|
・シウマ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
かならず幸せをつかむ風水家相術―気の流れをつかんで運気を上げる家づくり
・高嶋 泉妙
【日本文芸社】
発売日: 2008-11
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
Amazonポイント: 13 pt
( 在庫あり。 )
|
・高嶋 泉妙
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 単行本 ]
|
風水―欲望のランドスケープ
・エルネスト アイテル
【青土社】
発売日: 1999-03
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,330円〜
|
・エルネスト アイテル ・Ernest J. Eitel
|
カスタマー平均評価: 4
伝道師がみた風水 風水の専門家によって書かれた本ではないが、それ故に風水の本質的な部分をとらえることに成功している。香港に派遣されたキリスト教の伝道師によって書かれたものだが、1873年に西洋人によって書かれたということが驚きの内容である。羅盤の各層についてかなり詳細な解説がある。
著者のアイテルは、中国の思想に尊敬の念を持って接しているが、その儲け主義に対してはかなり辛辣な物言いをしている。「風水とは、賢い母の愚かな娘である」がアイテルの出した結論だが、これはアイテルにとって風水が科学となり得るかといった問題提起に対しての答であろう。つまり風水は科学足りえないがアイテルの得た結論だった。
しかし「学」足りえない「術」が、「術」であるが故に豊かな世界を持ち得るということも近年はっきりしてきたことである。誰に対しても再現性を持ち得るという保証はどこにもないが、そうであってもトレーニングのシステムは存在し、それに従って訓練を積む事で得られるものがある。それは「学」の分析を越えており、「学」で全てを理解することは不可能に近い。もっとも「学」が進歩することで「術」を分析できる領域も拡大して行くであろうが。
|
|